2010年11月18日木曜日

blender勉強中

近頃、ようやく3DCG嫌いをあらため、Blenderを勉強中です。
多少使えるだけでも表現の幅が広がりますしね。

んで、早くもカーモデリングに挑戦中。椅子とかビンとかすっ飛ばして
作りたいもの作ります。題材はダッジ・チャージャー('69)
本当はチャレンジャーの方が好きなのですが、より四角っぽいこちらを選びました。

初日の成果は・・・

んで今は


多少前進が見られますね。この調子で少しずつ3Dをやっていこうと思います。
私のしょぼいモデリングだけでは何ですので、以下の映像を紹介。
Blenderを極限まで使いこなしたプロモーションムービーです。

この域に行くまでにどれだけかかることやら(笑)

2010年10月26日火曜日

車っていいよね

つい先日F1韓国GPも終わりましたね。
色々と問題の多いレースでしたが、楽しめました。
カムイも頑張ったし、アロンソが強い!
青のマシンから赤のマシンに変わっても
やっぱりこの人は速い!!

車っていいですよね。心躍ります。車系動画は数多く見てきましたが、
今回はHONDA NSXにスポットを当てた動画を紹介します。

HONDA NSX (EXTENDED VERSION) BY FORMAT67.NET from FORMAT67.NET on Vimeo.


ショートムービー仕立てのこの動画。
音楽の盛り上がり方、色合い、カメラが自分好みどストライクですね。

友人がHONDAで働いてますし(シビックTypeR楽しいよね!)
今作ってる映画の関係でNSXには色々思うところがあるので紹介してみました。
さて、作業に戻ります!

2010年9月27日月曜日

60's的キュート&ポップMV!(ちょっぴりエロティック)

昨日、福岡に戻ってまいりました。
内定先の研修で2週間ほど東京に行っていたのですが、いい刺激になりました。
いろんなことを経験して、己の血肉にしていくことが重要であると改めて認識しました。
さーて、これからも頑張るぞい!

んで、今回ご紹介する映像は『EL GUINCHO』の『Bombay』
60年代的な独特の褪せた彩色感と、脈絡もなく展開するシーン構成のセンスが素晴らしい。
ちょっぴりエロティックなのですが、全然いやらしくない。

音楽も素敵です。もう秋ですが、もうちょっと夏の余韻に浸りたい。
そんな気分にぴったりです

EL GUINCHO | Bombay from MGdM | Marc Gómez del Moral on Vimeo.

2010年9月18日土曜日

クールでポップでダサダサの8bitワールド!!

8bitブームも下火になったかなぁと思っていたら、どっこい健在です!
9月13日はスーパーマリオブラザーズの生誕25周年だったし、
ここはひとつ往年のサウンドとゲームシステムに酔いしれたいところ。

今回紹介する映像はそんなゲーマー魂を見せ付ける『8BITS』
近年の派手派手なアクションシークエンスの作り方に異を唱えるような
一画面ですべてを見せる画面構成が素敵です。

しかし、この主人公は変態だろ(笑)

8BITS_hd720 from 8BCREW on Vimeo.


英語字幕版がYouTubeにあります!

2010年8月12日木曜日

福岡改造計画!

オープンキャンパスの時に、研究室の展示にまじって公開していた動画です。
結構適当なんでマスクがわれてたり、マッチムーブにスライドがおきてたりします(笑)

今回はAEとPFhoeというソフトを使用しました。
PFhoeは日本円で1万円程度の安価なマッチムーブソフトです。
出来る事は限られますが、Voodooよりは精度いいかな?
Macで使えるのもいいですね。

Yes, Movie Can from Masashi Toyoizumi on Vimeo.



2010年7月17日土曜日

最高にクールなウサギ達!



小林源文原作の「Cat Shit One」がフルCGアニメーションになりました!
しかもYouTubeで無料公開中!こいつはご機嫌です!

登場人物は各国籍ごとに動物が割り当てられています。
一見可愛い彼らですが、やってることは非常にタフです。

CGの出来もさることながら、登場兵器、武器や軍事行動の
マニアックなこだわりがたまりません。

例えば「コピー」という台詞。
了解の意味でよく使われる言葉ですが、日本だと「了解」或は「ラジャー」と
訳されることが多いです。
それをそのまま「コピー」としているあたり、流石です(笑)

因に主人公達アメリカ兵がウサギなのは「USA GI」から。
オヤジギャグかい!

2010年7月4日日曜日

エフェクト「LogoTransform」の使い方

前回の投稿で紹介したエフェクト、「LogoTransform」の
ダウンロードと、使い方を公開します。
エクスプレッションの解説は少々お待ちください。

エフェクトのダウンロードはこちらから:AEP Project



※動画中で紹介している「MaskToLayers」というスクリプトは、
同じく動画中紹介のvideocopilotチュートリアルからダウンロードできます。

2010年7月1日木曜日

After Effects 自作エフェクト「LogoTransform」

お久しぶりです!
すっかりブログをほったらかしてましたが、戻ってきました。
就活も上手く行き、ほっと一安心しております。

さて、前回の「PuyoPuyo」に引き続き自作エフェクト第二弾です。
今回はロゴが徐々に変形するエフェクトを作ってみました。

エフェクト本体、使い方等は、
近日中にアップしますので、しばしお待ちを!

Title Design with After Effects Expression from Masashi Toyoizumi on Vimeo.


ニコニコ動画にもアップしました。

2010年5月25日火曜日

今度はでかいぞスーパービッグ!

先日、久しぶりに竹内泰人さんにお会いしました。
お元気そうでなによりです。

さて、そんなタイジンさんのコマ撮り愛あふれる動画がこちら

OLMPUS PENの広告として制作されました。
でかい!でかいよ!
こんな巨大看板を動かすのはコマ撮りならではですね。
ストーリーもピュアで素敵です。

因にラストの手はタイジンさん本人とのこと。
手タレデビューですか!

2010年5月23日日曜日

とりあえず近況報告

本日、一週間ぶりに福岡に戻ってきました。
いやー東京は疲れますね。

さて、今回の更新はいつものように映像紹介する前に、
このブログに追加した機能について、ご紹介。

1. ちょっと前にTwitter始めました。
  フォローはブログ上のボタンよりお気軽に。
2. 友人がサイトはじめたのでリンク機能を追加しました。
  特に明言してませんでしたが、このブログもリンクフリーです。
  相互をご希望の方は、ブログ上記のコンタクトよりメールをください。

こんなところです。

Nike World Cup "Write The Future" from Wieden+Kennedy Amsterdam on Vimeo.


さて、今回紹介する映像は、ナイキのCM。
ワールドカップを意識した広告ですが、これまでのものとはひと味違います。
各選手のプレーと、それに反応する世の中を
オーバーラップで見せていきます。
コミュニケーションの進化と発展を感じますね。

2010年5月15日土曜日

Showreel2010

2010 Showreel from Masashi Toyoizumi on Vimeo.


就活用に作っていたポートフォリオ映像が、
この度出演者の了解を得られまして、
ネットに公開できるようになりました。

感謝感謝。

実際、未完成だったりするのもまじってますが、気にしない!

[ TRON ]じわりじわりと迫ってきた・・・



新作「TRON」が少しずつ明らかになってきましたね。
ライトサイクルのチェイスシーンのトレイラーが公開されてから、
しばらくたちましたが、今度は映画本編のトレイラーがアップされました。

動画はこちらから

うむ。かっこいい。
旧作ファンならば思わずにやりとする演出がたくさん。
ハリウッドはこういうのが巧いですよね〜
音楽が8bitチックなのも尚よし!分かってらっしゃる!

2010年5月11日火曜日

これは正解なのだろうか?

Toy Soldier (Cartoon Network) from Animatório on Vimeo.



カートゥーンネットワークのフィラー映像。
なんだけど…これは…。
妙に重い!空気が重いよ!
こんなフィラーの後にパワーパフガールズとか流されてもちょっとこまるよ!

映像自体の出来はすごくいいんですが。。。

2010年5月5日水曜日

5秒と直線。あなたならどうする?



vimeoにてなにやら面白そうな取り組みがありました。
「5秒間の映像で、テーマは直線な!皆つくってこいよ!」

なんとも心躍る企画です。よっしゃ!俺も参加するぞ!

なになに
期限は・・・・


5月5日




ま 間に合うかなぁ(泣)


投稿された映像はこちらからチェック!

2010年5月4日火曜日

iPadが魅せるインターフェースの可能性



Digital DJ Network さん
で紹介されていた、KORG社のiPad用アプリがスゴい事に。
正直「iPadって、でかいiPodでしょ?」って感じだったのですが、
こういった使い方であれば、その可能性は大きく広がりますね。

主に音楽系のツールで役立ちそうですが(エフェクターとか)
映像系の機器もアプリ化されれば、ポスプロとか撮影が楽になる気がします。
未来はすぐそこまで来てるんだなぁ。

※5月2日に私のGmailがハックされ、迷惑メールを発信していました。
 迷惑メールを受け取った方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
 その関係で、このブログも凍結されていたのですが、無事復帰いたしました。
 以前と変わらず、ご愛読いただければ幸いです。

2010年4月27日火曜日

低予算の底力!クールな映像は誰でも作れる時代へ

THE RAVEN - 720 HD from THE RAVEN FILM on Vimeo.



videocopilotにて紹介されていた、ショートフィルム「THE RAVEN」。
一見して低予算とわかるが、しかしてその映像は、ハリウッドのそれと何ら大差のない圧倒的なリアリティを持っている。

流行の表現を詰め込み、目新しさは正直ないものの、低予算でこれだけやれるという事実が、私のような一学生をたまらなく興奮させます。

いや〜いい時代になったものです。
もともと実写制作が主なんで、こういう試みをみると試したくなってしまいますね。
今現在、実写のプロジェクトが2本進行中。
やってやるぞ!

(作中にはvideocopilotのOPTICAL FLARESおよびAction Essentials 2が使用されています。ツール自体は別にスゴくないのです。技術力、表現力がものをいう時代ですね。)

2010年4月22日木曜日

頭脳を刺激する新手のパラパラ漫画!



この手法は前にどこかで見た事があったんですが、なんだっけ?

パラパラと紙をめくってストーリーを進める。
単純だけど面白い。素敵な映像表現です。

デジタル全盛の今。こういった手作り感溢れる映像が人気ですよね。
少し前は、みんなよってたかってコマ撮りしてましたし。
お次はどんな映像がブームになるのやら?

2010年4月15日木曜日

After Effects チュートリアル「ぷよぷよエフェクトをつくろう」

Puyo Puyo [After Effects Expression Test] from Masashi Toyoizumi on Vimeo.


久しぶりにAEチュートリアルです。今回はエクスプレッションで、
オリジナルのぷよぷよエフェクトを作ってみました。
エフェクトのデータはhttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/42067.datからダウンロードしてください。
ダウンロードキーは「toyopuyo」です。



2010年4月12日月曜日

Adobe Creative Suite 5が遂に発表!

新機能の情報は以前から聞いていましたが、遂にCS5が発表されました!
ようやくこれで64bit環境になりましたね。
他にもAEではロトブラシや、3Dに平面をゆがめたりと、
かなりの機能強化がなされたようです。





でも、アップデートするお金あるかなぁ
Adobeのサイトはこちら!

2010年4月9日金曜日

Philipsがまたもやってくれました!



Philipsというと、日本では電気シェーバーのメーカーっていう認識が
強いんではないでしょうか?
 しかし実際は大手の家電メーカーでして、色々つくっています。
そんなPhilipsが2009年に発売した世界初のシネスコサイズテレビ、
「CINEMA 21:9」

 当時数々の広告賞を総なめとした「Carousel」もあって、
大きく話題となりました。
そんな Philipsが新しいキャンペーンを展開。
その名も「Parallel Lines」

五編のショートフィルムをHPで見る事が出来ます。

ショートフィルムに用いられている台詞は五つとも同じで、
しかもたったの7つ!!
台詞自体に意味はなく、いわばマクガフィン。
この台詞から監督が独自に考えた世界が広がります。

同じ台詞が、演出次第でこうも変わるんですねぇ。
ハリウッド的アクションから、サスペンス、
果ては心温まる人間ドラマまで。

いや〜映画ってホントいいものですねぇ。

2010年3月6日土曜日

待ってました!お帰り「Gorillaz」!


世界で最も売れた架空バンド「Gorillaz」が帰ってきました!
サウンドもこれまでを踏襲しつつも新しいグルーヴ!ドライブにも酔った時にもぴったりです。

映像も最高に笑わしてくれます。
「ヌードーーーール!」と叫んだのは私だけでしょうか
ラッセルの姿が見えませんが、超常現象が起きているので、たぶんいるんでしょう。
そしてゲスト出演者(笑)
世界一かっこいいハゲの登場です。
もうたまりませんね!!

動画はこちらから

2010年3月1日月曜日

After Effects チュートリアル「お手軽図形アニメーション」



またも久しぶりの更新です。申し訳ない。
定期的な更新を心がけていたのにこのザマです。

さて、今回はAfter Effects上で、簡単に複雑な模様をつくる方法です。
このテクニックは数年前からよく使っている物です。
工夫次第で様々なマークがつくれます。(花とかもつくれます)
便利なんで、いろいろ応用して遊んでみてください

2010年2月10日水曜日

日本てなんかすごいなぁ

Shibuya crossing from Miemo Penttinen on Vimeo.


久々の更新で、いきなりバカっぽいタイトルですが、
この動画を見ての率直な感想がそれでした。

フィンランドの方が、渋谷の交差点を撮った。ただそれだけ。
だけどなんだろうなぁ。
こーやって、普段日本人が気にも留めない事を改めて見せつけられると、
色々な思いが出てきますね。
「人多いな!」
とか
「音うるせーよ!賑やかってか騒音じゃないか!」
とかね。
ただ、同時に妙なエネルギーと、ちょっぴりアンダーグラウンドな空気感。
それがたまらなくクールでもあります。

P.S.
この人は「ブレードランナーの世界そのものじゃないか!」
とえらく興奮されてます。確かに(笑)

2010年1月29日金曜日

素晴らしいAEプラグインが登場!

かねてより注目していたVIDEO COPILOTのレンズフレア生成AEプラグイン、
OPTICAL FLARESがついに発売されました!
さっそく購入してみて、試験的に使ってみました。

Optical Flares Test Clips from Masashi Toyoizumi on Vimeo.



この性能で一万円ちょっとは絶対「買い」ですね。素晴らしい!

ニコニコではこちら

2010年1月28日木曜日

空気までもをモデリングした超絶CG!!

ジェームズ・キャメロン監督の『アバター』が世界興行収入歴代1位を樹立し、CG、3D映画に新たな時代がきたのだなぁと再認識する今日この頃。

そんな中、またもやすごい動画がwhite-screenにて紹介されていました。
こちらです!

The Third & The Seventh from Alex Roman on Vimeo.


実写と見紛うというか、実写以上です。
正直CG映像から「空気」を感じたのは初めてです。
しかも、これ音楽含め一人でつくったそうな。

すごすぎるよ!

2010年1月21日木曜日

オーディオビジュアライザ制作中!



オーディオの波形を元にアニメーションを制作する、
っていうのは結構前やってはいたんですが、今改めて挑戦中です。
AEの初期機能だけで制作していまして、いまはこんな感じ。
この画像の段階で既にレンダリングエラーがあるという・・・

まあ気長にやっていきますかね。

2010年1月6日水曜日

After Effects チュートリアル「カメラの楽な動かし方」応用編

おまたせいたしました。
カメラチュートリアルの応用編をUPしましましたので、どうぞ。



パート2はこちら



そろそろ作品的なものも制作再開しようかなぁ

追記:エクスプレッションが読みづらいので、こちらに貼っておきます。
不透明度に適用するもの

x=transform.position[0];
y=transform.position[1];
z=transform.position[2];
Cx=thisComp.layer("camControl").transform.position[0];
Cy=thisComp.layer("camControl").transform.position[1];
Cz=thisComp.layer("camControl").transform.position[2];

howFar=Math.sqrt(Math.pow(x-Cx,2)+Math.pow(y-Cy,2)+Math.pow(z-Cz,2));

opacity-1*(thisComp.layer("fadeControl").effect("fadeAmount")("スライダ")
*.001*howFar)

輝度、コントラストに適用するもの

x=transform.position[0];
y=transform.position[1];
z=transform.position[2];
Cx=thisComp.layer("camControl").transform.position[0];
Cy=thisComp.layer("camControl").transform.position[1];
Cz=thisComp.layer("camControl").transform.position[2];

howFar=Math.sqrt(Math.pow(x-Cx,2)+Math.pow(y-Cy,2)+Math.pow(z-Cz,2));

.001*thisComp.layer("fadeControl").effect("lumAmount")("スライダ")*howFar;

※コントラストに適用するときには最後の一文にマイナスを追加

2010年1月4日月曜日

遅れましておめでとうございます



あけましておめでとうございます!


って元旦に言うべきですよね。ホントは。
久しぶりに実家に帰ったらなんやかんや忙しくしていて
更新ができませんでした。

さて、画像は我が家のおんぼろジムニーと、富士山のツーショット。
旧車という風情もない。ただの老いぼれです。
エンジンが冷えているときのパワーの無いこと無いこと。


まあそれはいいとして、

本年も宜しくお願い致します。